2013年(平成25)日本・沖縄・ | 2013年(平成25)海外 |
★参院選で自民圧勝、「ねじれ」解消(7月21日) ★特定秘密保護法が成立、国家安全保障会議を設置(12月6日) ★2020年の東京オリンピック開催決定(9月7日) ★消費税率引き上げ決定、25年4月から8パーセントに。(10月1日) ★アベノミクスで円安株高、日銀総裁に黒田氏就任(3月20日)、1ドル80円から104円へ。株価も8千円台から16000円をうかがう。 ★環太平洋連携協定交渉に参加(tpp)(3月15日)表明。 ★東電福島第一原発で汚染水漏れ、対策に国費投入。(8月) ★日中、日韓関係が泥沼化、首脳会談開けず(領土問題などめぐる対立から) ★プロ野球で楽天日本一、田中24連勝の新記録(11月3日)球団創立9年目初。 ★衆参1票格差に初の無効判決、最高裁は衆院違憲状態。 (県内) ★辺野古、知事が年内判断、自民県連は「県外撤回」 ★県内移設断念へ東京行動、オスプレイは追加配備強行(1月27日) ★米軍ヘリ墜落(8月5日)、沖縄市で汚染ドラム缶、環境基準値の8.4倍のダイオキシン類が検出される。(6月13日) ★政府「主権回復」式典に県民反発(4月28日)、沖縄にとっては日本から見放された屈辱の日とする見方も多い。 ★長寿県、転落・女性三位、男性30位(2月28日) ★新石垣空港開港(3月7日) ★竹富町教科書問題文科省が是正要求(10月18日) ★参院選、糸数氏三選(7月21日) ★日台が漁業協定、尖閣海域で衝突も(4月10日) ★宮里優作初V、県勢活躍(12月8日)男子ゴルフの宮里がプロ11年目で初優勝。 |
★中国が防空識別圏設定(11月23日)、無人探査機の月面着陸成功(12月14日) ★アルジェリアで人質事件、日本人も10人犠牲(1月16日) ★米の通信傍受など表面化、元CIA職員亡命(8月亡命) ★フィリッピン、台風30号で甚大な被害・犠牲者多数。(11月8日) ★シリア化学兵器廃棄で合意、内戦は深刻化((9月) ★北朝鮮の実力者張成沢氏粛清(12月)、3回目の核実験(2月12日) ★イランの核協議で濃縮制限、制裁緩和で合意(11月24日) ★エジプトで軍クーデター、モシル大統領解任(7月3日) ★中国大気汚染深刻、「PM2.5」を含む大気汚染が中国で深刻化、治安も揺らぐ。10月に北京の天安門前に車が突入、炎上し5人が死亡 ★駐日米大使にケネディ氏。米国のジョン、Fケネディの長女、キャロランイ氏が女性初の新駐日米大使として11月着任した。
|
2013年(平成25)宮古島 | |
★平良港漲水地区改良工事に着手(3月)・総工費47億円、水深7.5mの耐震バース、港湾施設用地、臨港道路、緑地、ふ頭用地などを整備する。 ★宮古島市長選、下地敏彦氏が無投票再選。1月13日。 ★新ごみ処理場を着手。(10月22日)。敷地面積は26300平方メートルで2015年供用を開始する。 ★多良間村長選挙、伊良嶺光夫氏が初当選。(6月16日)。村議選では現職4人、新人3人が当選した。(5月19日)。 ★新宮古病院完成、診療スタート(6月3日)最新に医療機器をそろえる。建物は地上六階建、病床数は277床、駐車場350台、診療科目は全20科。 ★伊良部大橋建設、主航路部中央を架設(4月16日)伊良部大橋は約3,500mの架橋で、主航路部は前体長さ420m、幅16.1m銅橋。2015年1月完成予定 ★来間中の廃校が決定 ★交通死亡事故ゼロ一年を達成。2012年3月7日から継続中。 ★児童生徒らが各種競技で九州、全国で活躍。 ★肉用牛セリ販売が30億円達成。 ★多良間村、村政施行百周年(11月28日)を開く。1913年(大正2)年4月1日に当時の平良村から分村する。 ★入域観光客、過去最高の41万人。 ★自衛隊統合演習で地対艦ミサイル初上陸。(11月6日)。 |