来間島の伝統
ヤーマスプナカ ヤーマス御願
旧暦8・9・10・月の甲午の日(きのえうま)に伝わる「ヤーマス御願」は、島を興した三兄弟の末えいスムリヤー、ウプヤー、ヤーマスヤーの三家に一族が集まり、サラピアス(願詞)を唱えながら神酒を酌み交わし、子孫繁栄を願う祭事。
昨年の御願からことしの祭りまでに生まれた子供を祝福する「マスモリ」もあり、三家から列をつくった集団が踊りながら雨乞座に集まり、酒宴を開いて祭りを締めくくる。
ヤーマス御願は、牛のような怪物を退治して島を再興した三兄弟の島建てに由来する伝統行事で下地の無形民俗文化財。島出身者が各地から里帰りするのが習わしで、島の人口が膨れ上がり華やぐ。
昨年の御願からことしの祭りまでに生まれた子供を祝福する「マスモリ」もあり、三家から列をつくった集団が踊りながら雨乞座に集まり、酒宴を開いて祭りを締めくくる。
ヤーマス御願は、牛のような怪物を退治して島を再興した三兄弟の島建てに由来する伝統行事で下地の無形民俗文化財。島出身者が各地から里帰りするのが習わしで、島の人口が膨れ上がり華やぐ。