宮古島の歴史 1846年-1874
1846年 弘化3 | 徳川家慶時代 |
★平良に南北両校を開く | ★幕府浅草に非人寄場を新設 |
1852年 嘉永5 | |
★子年の大飢饉(死者三千人余人) | ★イギリス船琉球に渡来、 明治天皇誕生 |
1855年 安政2 | 徳川家定時代 |
★多良間島騒動(農民、役人の圧制を首里王府に直訴) | ★幕府アメリカ使節と和親条約本書を批准交換 |
1860年 万延元 | 徳川家茂時代 |
★落書事件起こる(前島尻与人捕らわれ三年後南長間で斬罪) | ★イタリア船初めて横浜に来航 桜田門外の変 |
1871年 明治4 | |
★宮古島年貢船、台湾に漂着(3人溺死、54人は殺害され、12人が生還) | ★戸籍法を公布 廃藩置県 |
1872年 明治5 | |
★琉球藩となる | ★皇・華・士族・平民の四となる |
1873年 明治6 | |
★ドイツ商船ロベルトソン号、宮国沖で座礁、乗組員8人を救助 | ★台湾漂流のの日本漁民殺害につき清国政府に抗議 |
1874年 明治7 | |
★西里村最寄り福里村新設 *池間村より西原村新設 | ★板垣退助ら愛国党結成。 東京警視庁を設置 |