aikonこのHPを友達に紹介する
aikonリンクについて
aikonリンク申込み
aikon問い合わせ
aikonサイトマップ
aikon携帯サイト
宮古島 宿泊施設 一棟貸し・ゆくいる 宿
 宮古島の年中行事 10月 top
島尻に伝わる祭祀(し)「パーントゥ」 

泥を塗り付けて厄払いをする宮古島市平良字島尻に伝わる祭祀(し)「パー
ントゥ」。キャーンというツル草で全身を覆い、泥を塗りたくった三匹のパー
ントゥが夕やみの集落内を走り回り、「パーントゥが来たぞー」と逃げ回る子どもたちの歓声で、夜遅くまでにぎわう。 パーントゥは、「ようかい」や「化け物」という意味の方言で、人や新築の家などに泥を塗り付けることで厄払いし、集落に祝福を授ける異形の神による南島独特の「奇祭」として知られる。1993年に国の重要無形文化財に指定された。 旧暦九月の吉日を選んで行われ、集落の青年三人が怒り、喜び、泣きの三種類の仮面でふんする。初日は午後6時前に集落のはずれにある「ンマリガー」と呼ばれる井戸でキャーンと泥を塗り、仮面とつえを手にしながら集落に現れる。 三つのサトゥムトゥを訪れながら、集落の人たちや住宅、駐車してある乗用車などありとあらゆるものに泥を塗り厄払い。パーントゥをそわそわと待つ子どもたち。突然現れると、悲鳴のような歓声を上げながら逃げ出し、中には泥を塗られべそをかく子もいて、集落内は毎年興奮した雰囲気に包る。

パートゥ
2008年  
宮古島大月見会

2007年10月初開催。荷川取漁港特設ステージで行われた月見会では、のど自慢カラオケ大会あり、地元でバンド活動しているミュージシャンによるライブ、クイチャーありと賑わった。空には13夜の月が空に赤々と染め、秋空の月も満喫していた。

十五夜
東平安名崎タートルマラソン大会   2009

「遅いあなたが主役です」をテーマに最長22・5キロと10キロ、7キロ、2キロの4コースに分かれて、城辺の東平安名崎を目指す。時間にとらわれずに、各々の体調に合わせてマイペースで行われるとあって大会には毎年大勢の市民ランナーが参加する。ゴールとなる岬は雄大な景色を満喫できるとあって親子で参加する方や友人、職場の同僚などと参加する人が多い。
(主催:宮古島市)

タートル
全宮古角力大会

沖縄角力協会宮古支部が2007年5月発足。その角力の復活と普及と底辺拡大を広げるため開催されている。角力大会には一般の部の重量級、軽量級の個人、団体戦の対戦が行われたのをはじめ、元気なちびっこ達が出場。小学校、中学校の部の個人、団体も行われ、技あり、力ありの模様が繰り広げられた。この角力(すもう)大会は、本土の大相撲とは異なり、最初からお互いに右四つに組み合った体制から行われるのが特徴。大相撲のように立会いはなく、土俵はあるものの押し出しはない。相手を倒して背中を地面に付けて勝ち負けが判定される。場所:サニツ浜公園
主催:セイルイン宮古・沖縄角力協会宮古支部

角力大会
市民総合文化祭 写真・書道・美術・生活文化 (一般の部)

「創造する市民の文化」をテーマに毎年開催されている。文化祭は日ごろの活動の成果を発表するものとして、各々の部会が力作を展示している。その一つ一つの展示品に訪れた市民らは関心をしめしていた。

文化祭
使用している写真はすべて当サイトに帰属する写真ですので無断使用はご容赦願います

宮古島市制施行5周年を記念した第一回エコアイランド宮古島マラソン大会が、2010年10月31日、市陸上競技場をスタート、ゴールのフルマラソンとハーフマラソンが行われた。